前回の放送です
私が神戸市内の会社に勤めていた時のことを少し。
大阪市内にある駐車場の管理事務所へ出張した時の出来事です。
当時私は明石にある、会社の寮に住んでいたのですが、そこから大阪までが遠い。
JRだけなら大阪駅まで1時間程度ですが、やけに運賃が高いので三宮で阪急に乗り換え。
修学旅行の時ほどではないですが、それでも結構迷って、結局大阪の事務所に着くまでに1時間半。約束の時間までには余裕があったのでいいのですが、何せ大阪は広いし複雑。
やっぱり大阪に行くときには下調べが必須だなと改めて思いました。
出張先での仕事が終わって大阪から明石へ戻ろうとしたのですが、時刻はもう夜11時半。
大阪駅で何とか明石方面行きの最終電車に乗ることができました。
しかし、ほっとして寝てしまったのが運の尽き。起きたときには寮のある明石を過ぎて、加古川まで乗り過ごしてしまいました…。
しかも反対方向の電車は既に無く、仕方なくタクシーで明石までの運賃を余計に払う羽目に…。
明石の寮に戻れたのは午前1時半。長い一日でした…。
それにしても、明石の西部の交通はとにかく不便です。
大阪方面の最終電車が早い。
会社の寮の最寄り駅だった魚住駅は、明石駅よりも更に西にあるため電車の本数が少ない。
私がもし今度明石市内に住むのなら、やっぱり明石駅近辺かな…。
近くに市民病院があるし、大阪まで新快速1本で行けるし、電車も遅くまで走っているし…。